こんにちは!
農業担当の青木しんやです。
先週末、トータルヘルスデザイン主催「バンクシアフィットネス(一泊二日の研修)」がありました。
僕は、一日目の懇親会と翌日の昼食の調理を担当しています。
スタッフみんなで、大切に育てた野菜をたくさん使っています。
もちろん、『だし&栄養スープ』や『クルス・デル・スール(オリーブオイル)』など、素材の味が引き立つ調味料もたっぷり使っています。
懇親会のお料理は、こんな感じです。
↓
自分たちで育てた野菜を使って料理できるのは、僕にとって最高の喜びです!!
この気持ちがお客様に届くように、イキイキワクワク楽しんで作っていきたいです。
※絆+(みのり・あい)
トータルヘルスデザインでは、農業のことを「絆+(みのり・あい)」と呼んでいます。
「絆」から「実り」が生まれるという意味合いがあります。
また、「絆」を土台にして“愛が実る”、“穀物が稔り相楽しい”という意味も含んでいます。
そして、「+(プラス)」の意味は、どんどん指数関数的に増大していくことを意味しています。
(2017.01.25)